あきらめないで内申点!

またまた久しぶりになってしまいました。

 

中3の皆様は中間テストの結果で悲喜こもごもでしょうか。

定期テストに絡んで今回は内申ネタです。

 

中学の成績表いわゆる内申が高校入試にどのように関係するかは、公立高校については、まずは都道府県によって全く異なるので、当然ですが、自分の都道府県の仕組みを十分理解することから始まります。もちろん親世代の頃とは大分変っているというのもお忘れなく。中3の皆さんやご父兄の方は進路指導説明会や学校から配布される冊子やプリント等で今の時期には大分把握していらっしゃると思いますが、中1、中2の皆様も早めに仕組みだけでも知っておくのは大事かと思います。

 

うちの都道府県は公立高校については中3の3学期(学年末)の成績が内申として高校側へ提出され、私立高校については中3の2学期の成績が内申として提出されます。国立はごめんなさい。未確認です(試験時期が早いので2学期のような気がしますが)。

 

実は初めてこれを知った時ちょっとびっくりしました。実は私の出身都道府県では中1の内申から入試に関係していたからです。

松太郎の都道府県は中3だけ…挽回するチャンスがあるじゃん!

逆に中3になるまで成績悪くても放置したりすることになったりもするのですが。

 

タイトルの意味ですが、中3の2学期の中間テストが終わってますが、まだ期末があります。今度こそ、今度こそ最後の定期テストくらいの気合で期末テストに向けて頑張りましょう。学年末だけでの挽回はやはり難しいので2学期重要です。2学期の成績が内申になる私立高校についても、一般入試では当日点重視の高校が多い中、実は内申を考慮している高校があるようです。特に5教科の合計がどの数字かで合格率が上がるのではといわれている高校もあります。

 

2学期の期末テスト、あきらめずにがんばろう!!

もちろん、いうまでもなく、試験だけではなく、日ごろの提出物、ワーク等の宿題、授業態度も、もう中学校生活もあと少しということで頑張りましょう!

松太郎も、成績が良くない実技もできる範囲で頑張ってました。投げやりになりそうなところを少しでも前向きに。

先生も頑張りをみてくれるかも…。